プロセス技術パート
![]() MEA量産製造技術/MEA受託加工 | 高木 善則 | 燃料電池普及拡大を見据えたMEA量産製造技術ならびにMEA受託加工を紹介 |
![]() ガス拡散層一体型金属セパレータ | 平山 尚樹 | ガス拡散層にガス流路を形成することで燃料電池の高効率化を図り、セパレータと組合わせることでプレス加工を不要とします。 |
FC-Cubicパート

FC-Cubicのこれまで | 篠原 和彦 | FC-Cubic発足からこれまでについて紹介します。 |
FC-Cubicの電極特性解析技術の紹介 -新型MIRAI触媒の評価事例ー | 片山 翔太 | FC-Cubicの保有する触媒層性能解析技術を、新型MIRAIの触媒性能評価の事例をもとに紹介します。また、電極触媒担体劣化現象の解析への取り組みについても紹介します。 |
フッ素系高分子電解質膜の 化学劣化と機械劣化 | 山口 真 | 電解質膜の化学劣化による機械的特性の変化について検討し考察した結果を報告します。 |
単セル評価・耐久プロトコルの開発および内容紹介 | 金坂 浩行 | 固体高分子形燃料電池単セルでの性能評価および加速耐久の共通プロトコルの開発および実際の内容について紹介いたします。 |
最新技術発表 | 第62回電池討論会での発表内容のご紹介 | |
メゾポーラスカーボン担体の耐久性向上のための劣化要因解析 | ○片山 翔太, 朝岡 賢彦 | 固体高分子形燃料電池用の触媒担体材料として注目されているメゾポーラスカーボン(MPC)の特性面の特徴を腐食耐久性を含めて解析した内容をご紹介します。 |
PEFC 触媒層中における担体細孔内のプロトン移動抵抗解析手法 | ○河本 将宏, 片山 翔太 | メソ孔を有する担体の内部に白金等の金属粒子を担持させた触媒における担体細孔のプロトン輸送抵抗を抽出する手法について紹介します。 |